15259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-03-09 令和 5年度予算特別委員会−03月09日-03号

下のほう、8款消防費、1項消防費、1目常備消防費、予算額11億439万1,000円、比較、729万1,000円の減。財源内訳は、特定財源のうち、その他1,171万8,000円、一般財源10億9,267万3,000円でございます。  2節給料から、次の168ページ、4節共済費までは秘書課所管ですので、7節報償費から御説明いたします。  

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

常備消防費、消防庁舎維持管理経費消防庁舎改修実施設計業務委託料は、経費確定したことによるものです。  救急救助活動経費医療廃棄物収集処分委託料は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、当初の見込みより感染性廃棄物収集及び処分量が増加したことによるものです。  救助工作車救助資機材更新事業庁用車購入費は、経費確定したことによるものです。  

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

地域医療対策費説明欄西部医療機構運営支援事業、26ページ、27ページをお開きいただきまして、項2清掃費、目2ごみし尿処理費説明欄高齢者等ごみ出し支援事業、次に28ページ、29ページをお開きいただきまして、款7項1商工費、目2商工振興費説明欄商業活性化補助事業、目4観光事業費説明欄、道の駅グランテラス筑西維持推進事業、次に30ページ、31ページをお開きいただきまして、款9項1消防費、目2非常備消防費

小田原市議会 2023-02-16 02月16日-01号

(款)9 消防費、(項)1 消防費、(目)1 常備消防費広域消防事業特別会計繰出金につきましては、この後御説明いたします「議案第9号 令和年度小田原市広域消防事業特別会計補正予算」の財源として、本市負担分を繰り出すものでございます。 以上で説明を終わらせていただきます。 ○委員長加藤仁司君) 説明が終わりましたので、質疑に入ります。     

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

議第52号 令和年度中津一般会計決算の認定の一部について、歳出、第9款 消防費、第1項 消防費、第2目 非常備消防費について、中津市の消防団員1人当たりの報酬額は幾らか、また、国が示した団員報酬は幾らか、ほかの市町村と比較すると中津市の報酬額は低いと言われているが、現在はどうかとの質疑に対し、中津消防団団員の階級の年額報酬は2万200円で、国が策定した消防団員報酬等基準は3万6,500円という

八戸市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-05号

第9款消防費では、常備消防費において、八戸地域広域市町村圏事務組合消防費負担金減額するものであります。  本案は、全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第104号令和年度八戸市立市民病院事業会計補正予算の主なる内容は、収益的収入及び支出のうち、収入については入院収益及び外来収益を、支出については材料費をそれぞれ増額するものであります。  

八戸市議会 2022-12-15 令和 4年12月 民生常任委員会−12月15日-01号

9款1項1目常備消防費の3262万7000円の減額のうち18節負担金補助及び交付金の3475万8000円の減額は、八戸地域広域市町村圏事務組合において前年度繰越金を補正予算に計上したことなどにより、同事務組合への消防費負担金減額するものであります。22節償還金利子及び割引料の213万1000円の増額は、普通交付税返還金のうち消防分八戸地域広域市町村圏事務組合へ支払うものであります。  

清川村議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第2号12月15日)

8款、消防費、1項、消防費、1目、常備消防費46万円の増額は、分署施設設備維持管理事業における原油価格の高騰によりプロパンガス代電気使用料不足が見込まれるための補正です。  5目、災害対策費300万円の減額は、臨時ヘリポート用地整備において、県からの用地取得を予定しておりましたが、県の購入手続に時間を要することから、次年度以降となったための臨時ヘリポート管理事業補正です。  

高野町議会 2022-12-15 令和 4年第4回定例会 (第3号12月15日)

款消防費、1項消防費、1目常備消防費、補正額201万3,000円、補正後の額1億7,672万1,000円、3節106万円、4節51万4,000円、8節5万円、10節32万8,000円、12節4万円、13節2万1,000円。2目非常備消防費、補正額22万7,000円、補正後の額2,939万5,000円、10節21万円、11節8,000円、26節9,000円。  

町田市議会 2022-12-13 令和 4年文教社会常任委員会(12月)-12月13日-01号

第9款、消防費、第1項、消防費、目の1、防災対策費、節の12、委託料説明欄の5、常備消防費につきましては、令和年度基準財政需要額確定により、東京都への常備消防委託料が41億1,314万8,000円となったため、1億3,011万1,000円減額するものでございます。  説明は以上でございます。よろしくお願い申し上げます。 ○委員長 これより質疑を行います。    

伊奈町議会 2022-12-13 12月13日-06号

委員より、常備消防費需要費の中で特殊勤務手当200万円が計上されているが、内容はとの質疑がありました。執行部より、夏場に新型コロナウイルス感染症の事案が非常に多く発生し、感染に関わる出動については特殊勤務手当が発生するので、その部分の補正であるとの答弁がありました。 ほかに質疑がありましたが、割愛させていただきます。